快晴の絶好の山行日和だった。 目当てはサンカヨウとカタクリ。 擬宝珠山登山口近くのサンカヨウは残念ながらつぼみ状態が多かったが中には白い花弁を 開いているものもあった。 擬宝珠山の尾根道筋にはいくらか盛りの時期は過ぎていたがカタクリが咲き誇っていた。 その他、ショウジョウバカマやオオカメノキなどいろいろな初夏の花々が目を和ませてくれた。 また残雪の烏ヶ山、三平山、鏡ヶ成高原など澄み切った青空を背景に素晴らしい景色を眺めることができた。