奥大山スノーシュー・ハイク

2019年1月19日(土) 天候:晴 投稿者:藤井
冬晴れの一日、鏡ケ成休暇村を基点に象山、擬宝珠山をスノーシュー・ハイクで一周した。
新小屋峠の分岐からトレースがなくなる。どうルートを作るかは自分の経験と感、雪山の醍醐味だ。 今シーズン初めてのスノーシューと底を貼替えた冬靴が気持ち良い。
象山山頂は360度の大展望で、動画による解説を撮影してみた。 南に峠へ下り、擬宝珠山へ登り返す。眼下に蒜山高原が広がり、三平山が白く輝いていた。
休暇村を見下ろしながら下ると、ゲレンデはたくさんの家族連れのスキーヤーで賑わっていた。

象山から雪の休暇村を見下ろす

GPSのトレース図。経験と感で道を作るため登山道とはずれがある

 360度の展望解説(動画)

今日の足の装備

休暇村を出発

新小屋峠の分岐からトレースの無い象山へ

どうルートを作るかは自分の経験と感で

森林を抜けて烏ケ山が見えてきた

雪がだんだん深くなる。30cmぐらいか

休暇村と奥に擬宝珠山

振り返ると自分の作ったトレールが

象山の山頂が見えてきた

雪の烏ケ山登山は厳しいか

矢筈ケ山から甲ケ山への岩稜帯を遠望

雲のかかる大山南壁と白く光る山鈷峰

象山を南へ下り振り返る

ここから峠へ下り擬宝珠山へ登り返す

峠へ下り擬宝珠山コースへ

登り返して象山を振り返る。あのS字は私のトレール?

雲が取れて大山がクッキリ見えてきた

山頂まであと一登りだ!

擬宝珠山山頂に到達、誰にも会わないコースだった

南には皆ケ山。奥に上蒜山の槍ケ峰が光る

空は一面のうろこ雲

白く輝く三平山は近い

休暇村を見下ろしながら下り、本日のスノーシューハイクを終了