那須連山三山の縦走(茶臼岳1915m・朝日岳・1896m・三本槍岳1916m)  

 10月2日〜3日(移動日前後1日)天気晴れ・くもり・無風   投稿者野津政子 同行者9人
 那須岳は信仰の山で茶臼岳頂上には立派な祠がある。湯治場もあり途中数々の茶屋跡の明示があった。紅葉も綺麗だがアズマシャクナゲ、イワカガミの葉、湿地があり春も綺麗でしょう。今は紅葉のドウダン、ゴヨウツツジ(白やしお)の林、レンゲツツジの花が綺麗らしいが今は終わりに近いエゾリンドウが
あるのみ。岩場はないが歩き甲斐のあるコースだった。御用邸は近寄れない森の中で見ることができなかった。

茶臼岳 硫黄の匂いがする。100人乗りのロープウエイで9合目まで、それからガレ場を登る。頂上は人々々。

一周コースもあるが、白く見える姥ケ平へ下る。紅葉がきれい。

姥ケ平からみる迫力のあるの茶臼岳。

三斗小屋温泉で泊まる。江戸時代からの秘境の湯治の宿十数軒あったらしいが今は2軒のみ。大黒屋は労山カード5百円引き。所要時間9:00ー14:30

宿から朝日岳への登り返し。ササがきらきらと綺麗

朝日岳へ隠居倉へ荷持デポして向う

ふり返ると様変わりの茶臼岳。左にロープウエイ山頂駅が見える。風が強い地域で登山困難な場合があると聞く。

なだらかな熊見曾根を歩く。笹と紅葉とはい松が綺麗

湿地のある木道へ清水平へ景色眺めながら下る。台風来日で宿もキャンセル多数あり出会う人少ない。山の向こうは福島県。

清水平から左の一番高い今回最高峰の三本槍岳1917m(その昔国境を争い三本の槍をたて争ったと言われ名づけられた)

あたりはナカマド豆ご飯ができるほどの豊作だった。

三本槍頂上より至仏山、燧ケ岳、盤梯山、吾妻山が見える。

三本槍を下山しひと峠越えてブナ林を長い下りとなる。途中展望台より振り返ると朝日岳遠く茶臼岳がみえる。
下山口北温泉湯治の湯プールのような混浴の露天風呂へと下る。所要時間7:00−15:00